青山学院大学少林寺拳法部「部ログ」
不定期に更新中。 最新記事は「新入生の皆さんへ」の下を見てね!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7月6日、東京武道館にて、少林寺拳法東京都大会が催されました。
結果を報告致します。
● 一般男女の部
山上先輩・源先輩 組 …第3位
● 大学生女子初段の部
上西先輩・伊藤 美津穂 …本選出場
入賞した先輩方、本選出場した先輩方、
おめでとうございます!
PR
5月24日(土)、横須賀の防衛大学校にて、
早慶防合同練習が行われました!
最初は、鎮魂行、基本練習をやり、
その後ランニングへ…
ランニングの時間は、防衛大学校のみなさんが普段どのような訓練をやっているのか、見学させていただけることになりまして、とても楽しい時間でした。
その後、白緑、茶、黒帯と分かれて、級別の技術練習へ
その後、立合い評価法の練習へ。
立合い評価法の後は、他大学とペアを組み、創作演武を完成させて、発表することに。
そして、一発芸大会へ!
今年は、一年生の若林君がやってくれました!
ありがとう!
今年は参加校が多く、集合写真を撮ったら、こんな大所帯に。盛り上がって楽しかったです!
防衛大学校さん、ありがとう!
緑化が進んできました。
こんにちわ。
5月4日、日本武道館にて、関東大会が催されました!
結果を報告致します。
●男女茶帯の部
久松 祥太・伊藤 美津穂 第4位
●男女初段の部
水木 洋旗・柴田 理那 本選出場
入賞した久松・伊藤組おめでとうございます!
本選出場した先輩もおめでとうございます!
4月19日に、第2回新入生歓迎食事会を催しました!
今回は、新入生は7人参加してくれました!
ありがとうございます!
「この部活ってどんな練習するの?」などのまじめな話や、
部員の愉快な話まで、
いっぱいお話しました。楽しかったですね!
これで、大々的な新入生歓迎の食事会は終了なのですが、
見学に来てくれれば、
練習後にまた、食事会開きます。
まだまだ新入生募集してますよ!
興味ある方は、
ぜひ、一度お声をお掛けください!
↓青山学院大学少林寺拳法部HP↓
http://agushorinjikempo.akazunoma.com/top.html
今回は、新入生は7人参加してくれました!
ありがとうございます!
「この部活ってどんな練習するの?」などのまじめな話や、
部員の愉快な話まで、
いっぱいお話しました。楽しかったですね!
これで、大々的な新入生歓迎の食事会は終了なのですが、
見学に来てくれれば、
練習後にまた、食事会開きます。
まだまだ新入生募集してますよ!
興味ある方は、
ぜひ、一度お声をお掛けください!
↓青山学院大学少林寺拳法部HP↓
http://agushorinjikempo.akazunoma.com/top.html
4月20日、相模原市立総合体育館にて、
第31回相模原市民少林寺拳法選手権大会が催されました。
日々の練習の成果を発揮させようと、奮闘します…!!
結果は、
◇高校・大学の部
水木先輩・柴田先輩組 ・・・最優秀賞
伊藤・草間組 ・・・優秀賞
伊藤・久松組 ・・・優良賞
◇一般単演の部
千原優里 ・・・優秀賞
武井遼 ・・・優良賞
藤代洸輝 ・・・本選出場
・・・となりました。
青学少林寺の演武の上達を実感した大会でした。
みんなお疲れ様です。
GWの関東大会に向けて頑張っていきましょう!
第31回相模原市民少林寺拳法選手権大会が催されました。
日々の練習の成果を発揮させようと、奮闘します…!!
結果は、
◇高校・大学の部
水木先輩・柴田先輩組 ・・・最優秀賞
伊藤・草間組 ・・・優秀賞
伊藤・久松組 ・・・優良賞
◇一般単演の部
千原優里 ・・・優秀賞
武井遼 ・・・優良賞
藤代洸輝 ・・・本選出場
・・・となりました。
青学少林寺の演武の上達を実感した大会でした。
みんなお疲れ様です。
GWの関東大会に向けて頑張っていきましょう!